ユルゲン・オッテン

人物・団体ページへ

ファジル・サイ ピアニスト・作曲家・世界市民

ユルゲン・オッテン

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784903951553
ISBN 10 : 4903951553
フォーマット
発行年月
2012年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
共著・監修・編集など:畑野 小百合
272p 四六版

内容詳細

目次 : 【目次】 / 1) テンペスト・ソナタ 舞台の上のファジル・サイ / 2) 国境なき演奏 アンカラでの幼少期 / 3) ドイツ夏物語 デュッセルドルフの学生生活 / 4) シェーネベルクからの眺め ベルリンでの修業時代 / 5) アメリカン・ドリーム コンクール制覇とその後 / 6) イスタンブール、我が愛 愁える街のさすらい / 7) 七つの丘を越えよ ≪イスタンブール交響曲≫ / 8) 「ファジル・サイは天才です」 ベネディクト・シュタンパとの対話 / 9) 分裂が育む知性 伝統と進歩に揺れる国、トルコ / 10) 「いつの日も私の故郷は音楽です」≫ファジル・サイとの対話 1 / 11) 詩人の恋 文学作品への作曲 / 12) クロイツェル・ソナタ:響きあう魂 ファジル・サイとパトリシア・コパチンスカヤ / 13) モントルーのモーツァルト 編曲、即興演奏、ジャズ / 14) 西東詩集 二つの世界のさすらい人 / 15) 「世界は不完全です。だから芸術があるのです」 ファジル・サイとの対話 2 / 16) 黒い大地[カラ・トプラク] 芸術家、この孤独な生き物 / 我らの時代の申し子 ファジル・サイに寄せて 文=アフメット・サイ / 解説 林田直樹 / 訳者あとがき

【著者紹介】
ユルゲン・オッテン : 1964年生まれ。たしかな技術を備えたピアニストであると同時に、音楽批評家、演劇批評家としてドイツで活躍。数多くの名高い新聞や雑誌に寄稿している

畑野小百合 : 1985年、東京生まれ。国立音楽大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。東京学芸大学大学院教育学研究科総合教育開発専攻修士課程修了。現在、東京藝術大学大学院音楽研究科音楽文化学(音楽学)専攻博士後期課程在学中。ドイツ学術交流会(DAAD)短期(2009年)および長期(2012年〜)奨学生として、ベルリン芸術大学に留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • よみこ さん

    ヴァイオリン偏愛の私。上手いピアノを聴くとなぜか絶対眠くなる。これだけは一生変わらないだろうと思っていたが、数年前このピアニストのベートーヴェンで、変わった。この人のピアノだけは眠くならない。その謎を探りたくて本書を手に取ったが、そこにあったのは内からほとばしり出るプリミティブでピュアな感性が、宗教や政治問題に絡め取られ苦悩する一人の天才の姿だった。唯一無二の演奏に加え、特筆すべきは作曲家としての並外れた手腕。本書を読んでその理由が少しわかった。イスタンブール交響曲、ぜひフルオーケストラで聴いてみたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ユルゲン・オッテン

1964年生まれ。たしかな技術を備えたピアニストであると同時に、音楽批評家、演劇批評家としてドイツで活躍。数多くの名高い新聞や雑誌に寄稿している

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品